煙突掃除。。。
いつも読んでいただき ありがとうございます。(^^)
^^ 励みになります。 ポちっと 援護射撃 お願いします。 ^^
にほんブログ村
さて、 休日の 暖かい日中に 月に一度の 点検、掃除を。。。
これやらないと、 まずいんだな~。。
月1 位だと すぐに 終わっちゃいます。。。
まず、
すすを受ける 箱をセット。。
フタをあけます。。。
。。。で
ブラシをもって 屋上へ。。。
天気が いいと 富士山 見えるのですが
今日は見えないですね。。。
で、、、あらかじめ 作ってある ワイヤーの 金具を 煙突の 中に 投入。。。
先ほどの煙突の 下まで。。。おろします。。。
屋上から下まで 6~8m あるかな ?
下まで降りて。。。
ワイヤー 下の箱に 落ちてます。。。
ワイヤーに 針金で ブラシを固定。。。
。。。で ワイヤーを 再び 屋上から たぐりよせ ひきあげます。。。
はいっ、、 ぶらしを また はずして。わいやーを また、煙突の なかへ、、、
この作業を 3回位。。。
二重煙突の ススは茶色の ふわふわした細かい粉塵の ような 感じ、、シングルの場所のススは 黒っぽく粒子が大きい、
すすでも色々 違うんですね。。。 ^^;
今日は、 シングル部分のすすが 多い。。。^^;
二重煙突のすすは ほとんど出なかった。。。
これで、また、
今日も きれいに 燃えるかな。。。^^
今日も お仕事頑張りましょう~。。^^
ランキング参加 しています。
ぽちっ ぽちっとしてもらうと ランキング 上がるので やる気でます。
ぽちっっと
お願いします ^^
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事