柿ピ~とノンアル。
初夏から冬にかけて何もしなくてもお庭や畑には雑草がぼうぼう生えてきますよね。
基本的に暑い中の草むしりは大嫌いなので最近は落花生の種を蒔いておきます。
続きの前にぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
トマトとかナスの畑の隙間空間に。こうすると。土が見えている部分はアフロヘア-のように落花生の葉っぱでほぼ埋め尽くされるので。野菜が植えてある空間の草むしりをほとんどしなくてよい。まあ、たまにやる位。。。
よく見ると
黄色い花が咲いてますね。これが咲き終わってから土の中にこの花が潜って 落花生ができます。
ジャンボ落花生の種。昨年確か。。。mary‘s coffeeさんのブログでみた ジャンボ落花生。(おおまさり)っていうのかな?
普通の2倍以上の大きさ、
おばさんの畑にも二袋蒔いておきました。
お庭やプランターの隙間に蒔いておくと草むしりの手間も省けるし秋には収穫できるし面白いですよ。
晩秋には収穫ですよ。
やっぱ、暑かった日の夕方には柿ピーとビール(ノンアル)だよね、
ぽちぽちお願いします。
登山・キャンプ ブログランキングへ
関連記事