カンパーニャ嬬恋 朝散歩。
キャンプの朝といえば最近はキャンプ場の周辺をジョギングしたりお散歩するのが日課になっている。毎朝早起きして走ったり歩いたりしているのでキャンプの時位はのんびりすれば良いのであるが習慣とは恐ろしいもので目覚まし時計かけなくてもいつもと同じ時間に
早起きしてしまう。
コーヒーを作って飲んでから出発。
GWだというのに桟橋は霜が降りてます。
体感的には5℃以下。寒っ!!
カンパーニャの前のバラキ湖をお散歩している人は多いがあの広大な丘の向こう側がどうなっているのか知らない人も多いはず、
好奇心で行ってみましたよ。
続きの前にポチっと応援お願いします。
にほんブログ村
バラキ湖周辺の写真は良く見かけると思います。
ぐるりと歩いて2km位。
キャンプ場の広大な丘の向こう側は
ドッグランサイトよりも更に向こう側。
じゃーん
素敵な芝のサッカーコートが沢山。
5~6面
昼間はこんな感じで試合してました。
バラギグリーンヒル サッカービレッジ
サッカー場でした。。
風が強いのが難点ですが、良い所だ~。
更にその向こう側は・・
永遠に続くキャベツ畑。
ぽちぽちお願いします。
登山・キャンプ ブログランキングへ
関連記事