サーモス 真空断熱水筒

みっ

2016年06月28日 07:54


こんにちは、今日は 真空の水筒のお話です。

なぜこれにしたかというと 先日のクーラーボックスの話をする際、真空という言葉がでてきます。身近にそんなものがないかなと考えていたらありました。水筒。みなさんのおうちにもあるものでこの真空を説明を説明したほうが分かりやすい。

我が家、キャンプにカンテーンの真空水筒に氷を入れてもっていきます。真空の水筒。コンパクトで氷もなかなかとけませんよね。?
我が家の子供達、4年、1年、年中とだんだんと水筒もおもちゃみたいなものから大人がつかうものに移行して。サッカーをはじめたのでついに2リットルの域に足をふみいれました。

続きの前にぽちっと応援お願いします。








にほんブログ村









こどもの使っているサーモスの1.9リットルの水筒。サッカーに持っていっているのですが。私も借りて使ってみました。
シェラカップで作ったj氷がそのままぼんぼん5個くらい入れられて。凄く準備。管理がしやすい・半日くらいは冷たい飲み物ががぶがぶ飲める。


そこで、私もカンテーンの真空水筒からサーモスの真空断熱水筒に切り替えました。私の2リットル。仕事にもっていているのですが最近日中30度前後での中。朝準備して、夜帰宅しても氷が半分位のこってます。飲み物を途中で足しても帰宅するまで中身がキンキンのままです。^^


さあ、
真空断熱の2.0リットルが左。約@4000  子供用の樹脂製の1.9リットルが右。約@2000 

真空のほうが 内容量おおいのに あきらかにふたまわり位小さい。値段と性能があきらかにわかる。。(苦笑)
左が真空ステンレス    右のが保冷材が樹脂たぶんPP(ポリプロピレン系。


口もおおきいので。ゼリーカップで作った氷がそのまま5個くらいポンポンいれられて管理しやすい。




シャコマンのようなノギスがないので 厚みは計測できませんが。  手でつまんだ感じは非常に薄い。これが真空断熱の凄さ。
一般的に真空状態は熱を伝えにくいという特性があるので。こういう薄い構造で高性能な水筒がつくれる。
こんな風に書くとなんとなく真空のクーラーボックスや真空断熱の技術の凄さがわかるとおもいます。

これを読んでから
2016/06/25

クーラーボックスの記事
読むとすこし真空断熱の凄さがわかるかと思います。








蛇足ですが サーモスって、スノーピークやユニフレーム、の新潟 燕市に会社あるんですね。


ランキング参加 しています。 

 




  真空断熱なんとなくわかったとおもった人はぽちっっと応援お願いします 
サーモスいいよねとおもったらもうひとつぽちっとお願いします。 ^^



 





登山・キャンプ ブログランキングへ










サーモス(THERMOS) FFX-900





サーモス(THERMOS) ソフトクーラー


関連記事