腕振りは大事だな(今更再認識)
どうしても長い距離走ったり歩いたりしていると疲れてきて下の方に目線がいったり足だけで移動してしますが。これって疲れているのか?
昨日、おとといと大体同じ距離で同じコースでジョギングしてきたのですが。二日目のほうが明らかに疲れがでているのに二日目のほうがタイムが良かった。
意識したのは腕振り。
月曜 平均タイム キロ 7,16 に対して。
二日目のほうは疲労感があるので後半意識して腕振りしました。
火曜 平均 キロ6,44 前日よりも1キロあたり30秒も速く走ってます。
良く、苦しい時には腕振りをしっかりしろ と言われますがまさにそんなに差が出るんかい?
と再認識しました。
苦しいけど最後までラップタイム6,00切って推移してます。
腕振り効果。侮るなかれ。
腕振りトレーニング 動画
Qちゃんマラソン教室動画
ポチポチお願いします
にほんブログ村
トレイルランニング ブログランキングへ
関連記事