ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月23日

雪・・・意外とふりました。


起きたらこんなんなってました。30〜40センチ位だと思います。


当然朝マラソンは出来ずに、雪かき。
子供達と仕事の前にカマクラ作り。


圏央道は一部通行止めだし国道16号も夜通行止めになるしで全然仕事になりませんでした。


朝から雪かき。雪かき。雪かき。

雪かきで上半身の筋トレにはなったかな。?



うまく行かないときも腐らず淡々としれ〜っと仕事をこなす・・・

大事かも・・・




ぽちぽちお願いします。


にほんブログ村










登山・キャンプ ブログランキングへ
  


Posted by みっ at 20:45Comments(0)天気

2018年01月22日

雪ですね。





豪雪地帯からみればなんてことないでしょうが、やはり関東でたまに降る雪はイヤ〜たまりません。夕方の時点で10〜20センチ位降ってるのかしら?天気予報通り、南岸低気圧の影響って奴です。

慣れない雪かきでまいりました。


どれくらい積もるのでしょうか?

子供達はカマクラとか雪ダルマ作って遊んでマス。

子供は元気だ。(笑)



ぽちぽちお願いします。


にほんブログ村










登山・キャンプ ブログランキングへ
  


Posted by みっ at 18:13Comments(0)天気

2017年10月26日

週末も22号か…



(出典:Yahoo天気 )

今週末も台風接近による天候不順が予想されますね。
今のところまだ小さいですが、週末にはかなり発達して21号並みになるかもしれないですね。



土曜日 マラソン大会だからちょっと嫌だな~。。。


最近スマホで見ていて見やすいなと思っているのが気象庁のHP






(出典:気象庁HP)


HP見ていて気になるのが台風の特性のところ、読んでみると面白いしためになるのでよろしければ覗いてみてください。
台風の中心から右側、左側で風の吹き方や強さが違うのは皆さんなんとなく知っていると思いますがこんなこと知ってましたか?

台風のコースが分かればなんとなくどんな感じで風が吹くとか雨が振るとか少しながらも分かっていれば何も知らないよりは良いと思いませんか?   少なくともアウトドア好きな人が見ていると思うので豆知識で知っていると、子供にもウンチク語れます。天気予報見て一喜一憂しているよりは良いかな。。











台風における風の特性

(出典:気象庁HP)





ポチポチお願いします


にほんブログ村








トレイルランニング ブログランキングへ

  


Posted by みっ at 08:20Comments(0)天気

2017年10月17日

台風21号と薪ストーブ試運転




おはようございます。
めっきり朝晩冷え込むようになってきました。

最近は日中暑かったり、急に寒くなったり。


季節の変わり目で体調の管理がむつかしいですが、着るものでうまく調整したいものです。
キャンプやっている人たちには最高の季節になってきましたね。
今季はまったく行ってませんが。(汗汗)

さて、昨日の夕方耳にして確認したら、台風21号が発生しましたね。
予想進路をみていると週末日本列島に接近するようですね。




(yahoo 天気より)






週末は選挙やら行事やらで忙しいですが、週末に天気が崩れないように祈るばかりか。。。






続きのまえにぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村


  続きを読む


Posted by みっ at 07:52Comments(0)天気

2017年09月16日

丹後ウルトラ中止!?



台風18号列島北上の予想がでてますね。
マラソンファンには丹後ウルトラマラソン中止の記事が多数出ていますが、主催者決定なので仕方ないですね。
準備していた方は気の毒でしょうが、安全にかかわる事なので正しい選択だと思います。。
来年またがんばりましょう。。 
私ならグレテぐでんぐでんに泥酔していると思います。が。。。。






冗談じゃないよ。。


だっふんだー



なんて言っている場合ではないですね。 直撃なんで皆さん台風に備えましょう。。。
以前は台風でもキャンプなんて馬鹿な事やってましたが、子供連れなら安全を最優先でキャンセルしたほうがいいかと思います、キャンセル料取られるのは残念だと思いますが… 良く行ってた無印のキャンプ場は台風の場合のキャンセルは対応が変わったような記憶があります。。。

三連休でがっかりですけどね。。



丹後ウルトラHP













(yahoo 天気より。2017.9.16..朝)

台風概況


台風18号
2017年9月16日7時30分発表 大型で非常に強い台風第18号は、16日6時には東シナ海にあって、北東へゆっくり進んでいます。中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、17日6時には枕崎市の西南西約100kmに達するでしょう。18日3時には輪島市の北約40kmに達する見込みです。19日3時にはオホーツク海に達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、16日10時30分の予定です。
台風18号
名称
TALIM(タリム)
大きさ
大型
強さ
非常に強い
存在地域
東シナ海
中心位置
北緯29度10分
東経125度55分
進行方向
北東
速さ
ゆっくり
中心気圧
950hPa
最大風速
中心付近で45m/s
最大瞬間風速
60m/s
暴風域
(25m/s以上)
中心から200km
強風域
(15m/s以上)
中心から500km


ポチポチお願いします


にほんブログ村





トレイルランニング ブログランキングへ





  
タグ :台風18号


Posted by みっ at 08:20Comments(0)天気

2017年08月08日

台風5号







なんだか変な進路というか迷走しているような気もしますが、台風って コマのようにまわっているだけで進路を決定するのは風。
偏西風の影響が一番だといわれています。天気予報を見て一喜一憂するのもいいのですがそのメカニズムがわかると個々で台風の進路を予想するのも比較的容易になります。。




続きの前にぽちっと応援お願いします




登山・キャンプ ブログランキングへ








  続きを読む


Posted by みっ at 07:33Comments(0)天気

2016年11月24日

雪だ。。。(汗汗)





おはようございます。11月に雪なんて。。。  東京で11月に雪は54年ぶりなんだそうです。。埼玉だと14年ぶり だったかな??





続きの前にぽちっと応援お願いします。






にほんブログ村







  続きを読む
タグ :11月


Posted by みっ at 08:13Comments(0)天気

2016年10月06日

台風について

台風について。
一週間か2週間前の日経にも子供にも分かるように特集してかかれていたのですが。

台風って。コマのように回っているだけで、その進路はそのときの吹いている風によって決定されるそうです。
台風自身が意思を持って動いている訳ではないようです。従って。この台風に影響を与えている日本付近を吹いている風の特性、性質がわかれば台風の進路も予想できるわけです。 台風の予報は米軍の台風の予報がかなり精度が高いといわれていますが。 この時期にはこんな風が吹くというのを知っていれば 客観的に正確に判断することができそうです。
天気予報見て一喜一憂するよりも 万全の準備ができそうですね。






(気象庁のHPより 抜粋)

 台風は、春先は低緯度で発生し、西に進んでフィリピン方面に向かいますが、夏になると発生する緯度が高くなり、下図のように太平洋高気圧のまわりを回って日本に向かって北上する台風が多くなります。8月は発生数では年間で一番多い月ですが、台風を流す上空の風がまだ弱いために台風は不安定な経路をとることが多く、9月以降になると南海上から放物線を描くように日本付近を通るようになります。このとき秋雨前線の活動を活発にして大雨を降らせることがあります。室戸台風、伊勢湾台風など過去に日本に大きな災害をもたらした台風の多くは9月にこの経路をとっています。





台風の月別の主な経路図
  台風の月別の主な経路
(実線は主な経路、破線はそれに準ずる経路)









ぽちぽちお願いします。







にほんブログ村





登山・キャンプ ブログランキングへ




  


Posted by みっ at 08:01Comments(0)天気

2016年10月05日

台風18号




おはようございます。
なんだかいやな進路を通りますよね。
被害が最小限になることを祈るばかりです。。。
最近は台風の進路にあまりかかっていなくても局地的に短時間に物凄い雨がふるので皆さん気をつけましょう。。。 では。。。



2016.10.05.AM7:50..



。。。 YAHOO天気より。。。

















台風18号
名称 CHABA(チャバ)
大きさ ---
強さ 強い
存在地域 五島市の西北西約160km
中心位置 北緯33度25分
東経127度20分
進行方向 北北東
速さ 30km/h
中心気圧 955hPa
最大風速 中心付近で40m/s
最大瞬間風速 60m/s
暴風域
(25m/s以上) 中心から90km
強風域
(15m/s以上) 東側390km
西側280km


















にほんブログ村




登山・キャンプ ブログランキングへ










  
タグ :台風18号


Posted by みっ at 07:46Comments(0)天気

2016年08月26日

台風10号。。不気味です。




YAHOO天気図より。。

こんにちは、 台風10号の動向。。。 なんか 毎日天気図見ていて不気味な動きをしていますよね。 
11号、9号が通過して。 10号は発生した付近をゆっくりとへんな動きをし、中心付近の勢力はいつのまにか 945Hpa
この時期いつも 怖いなーと おもいつつ。勝手に予想しますが 。いつも当たらず。。。でも いつもながめています。
5日間予報を見ると、今後北東に向きを変え。小笠原付近から急に関東方面に直角に向きを変えて上陸する 予報がでています。 ただ、非常に予想が難しい台風らしく。予想進路も おおきくとって 表示してあるようです。

週末は天気はよさそうですが。 月曜、火曜あたりが。 注意が必要かもしれません。。
予想が当たらないことを思いつつ。  準備はしっかりとしないとですね。。





楽しい週末を。。。


2016.8.27.
追記。。おはようございます。。




yahoo.天気より


日経朝刊、社会面より2016.8.27...

日経にわかりやすい進路が載ってたので のせときます。YAHOOの 5日間の予想進路とほぼ同じ。。。
予想円が昨日よりおおきくなっている気がします。。。

関東を基点に考えると  中心付近風速40m 最大瞬間風速60m  

風は時計まわりにふくそうなんで。 今の時点で  猛烈な風が吹くと予想します。。
みなさんどう 予想しますか??
準備は万全に。。。   

雨が小雨でちょっと嫌なんですが、、恵みの雨と考えて。。。仕事頑張ってきます。。。

楽しい週末を。。。。  2016.8.27..8:00

2016.8.29..朝、追記。




やや、東側に進路を変えましたが。やはり、明日の午前中に上陸の予報。。。

台風予報なので、土日で 仕事してました。。さてさて、どうなることやら。。。



追記。2016.8.30.朝



yahoo.天気より









2016年8月30日7時30分発表 強い台風第10号は、30日6時には銚子市の東南東約330kmにあって、北へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、30日18時には盛岡市の南約40kmに達する見込みです。その後、温帯低気圧に変わり、31日06時には沿海州に達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。


台風10号
名称 LIONROCK(ライオンロック)
大きさ ---
強さ 強い
存在地域 銚子市の東南東約330km
中心位置 北緯34度10分
東経143度55分
進行方向 北
速さ 30km/h
中心気圧 965hPa
最大風速 中心付近で35m/s
最大瞬間風速 50m/s
暴風域
(25m/s以上) 東側170km
西側70km
強風域
(15m/s以上) 南東側560km
北西側390km




やや、東に向きを変えて勢力は若干弱くなったような気がしますがほぼ予報通りですね。。





にほんブログ村






登山・キャンプ ブログランキングへ







  


Posted by みっ at 07:11Comments(0)天気