ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月04日

食欲の秋 芋ほりだ(さつまいも)編。






日曜日に芋ほり(さつまいも)してきました。
子供達午前中サッカーの練習だったので、夕方になって少し涼しくなってからの出撃です。。




植え付けの記事はこちら















前日に蔓をきってまきまきしておいたので。今日はここほれワンワンでいもほりです。
畑の土に肥料が残っているのでその肥料を吸わせて畑をメタボな土からリセットさせようと植えたさつまいもの苗なんですが、

ちょっとほかのさつまいも畑と比較すると蔓ぼけ気味(芋が太らないで蔓ばかりぼうぼう生える現象)なんで、予想していた量よりは少ない芋の大きさ、収穫量なんですが、
ところどころ、健全に育っている芋もありました。

うんちくは このくらいにして、さあ、じゃんじゃん掘ってみよう~。。。
最初はだるそうにしていた子供達ですが、掘るとどんどん出てくるのでだんだん夢中になってきます。。。


スコップで 芋を傷つけないように少し外側から掘ると。。。


おりゃー

手ごろな標準サイズ。 焼き芋位。。。




続きの前にぽちっと応援お願いします。






にほんブログ村








  続きを読む


Posted by みっ at 05:00Comments(0)畑  2016.

2016年10月01日

いもほり(さつまいも)準備



おはようございます。
5月中ごろに植えたさつまいもの苗。。


畑に行って試し掘りしたら。意外とうまい具合にできてました。。








こんなかんじに蔓を切って ぐるぐる巻きにしてきました。けっこう汗だく。。



何故か落花生もできてました。


ぐるぐる巻きのとちゅうで 抜けてきたさつまいも。。。

けっこうでかい。。(^^;)

明日はいもほりの予定です。。^^




ぽちぽち
お願いします。。。

 



にほんブログ村





登山・キャンプ ブログランキングへ











  


Posted by みっ at 08:17Comments(0)畑  2016.

2016年09月28日

たまねぎ芽が出た。




こんにちは、 一週間前に蒔いたたまねぎの種からにょきにょき芽が出てきました。。
9/21頃で だいたい秋分の日前後ですね。
毎年苗をうまく育てられなくて 大きいたまねぎができないのですが、11月の植え付けまでに鉛筆くらいの太さの苗になえrば大成功。。。あとはほっておいてもうまく育てられます。。 なかなか そんなふうに 育ってくれないので いつも満足するような 苗にならなくて試行錯誤しているのですが。
今年は つくりやすいと種袋に書いてある タキイの OP黄  3袋 蒔いてみました。。。
安い種はいくらでもありますが 種の性能に頼ったわけです。。ちょっとしか種はいってません。種として 410円は 高いですが。 
発芽率。 育ちをかんがえると 高くはないのかなと。。。
育苗ポットにいれて 虫除けして ハウスで作るわけではないので 大体半分くらいは 虫にやられたり駄目になっちゃうんですけど。 



種袋によると 育苗期間55日。。 

毎年の経験からかんがえると 2ヶ月で 鉛筆くらいに なるか??と 自問自答してしまいますが。。

はたして うまくいくのか? 





ぽちっと
お願いします。。。





にほんブログ村





登山・キャンプ ブログランキングへ











  


Posted by みっ at 08:07Comments(0)畑  2016.

2016年08月30日

夏、家庭菜園。。2016.

こんにちは、夏の畑の様子。。。このままだとわすれてしまうので、記録として。ざざっと写真で。。。

だんだん手間のかからない 野菜ばかり つくるようになってきました。。。(汗汗)
でも、最小限の手間で 最大限に結果を出したいので 。色々と日々勉強しております。。。(汗汗)





きゃんぷより 家庭菜園のほうが  歴史が長い。。。
やっていると いろんなものをつくりたいのですが。。。
長くやっていると。いろんな栽培方法を学びます。。。

有機農法がいいのかな?って 近所の プロの農家のおじさんが 私の師匠なんですが 、まあ、書けない位 凄い。。。
足元にはまったくおよびませんが、、、、まあ、色々と勉強していくと。 土が一番大事だな  ってわかってきます。それから。なるべく、肥料を使わない。。 土に負担をかけないなんてことがわかってきます。。。  肥料は ほんとに ちょっとで  いいんだよ。。。ていうのがわかってきます。。。


害虫がつくなんていうのも、色々と バランスがくずれているから。。。健全に育っているとほとんど虫がつかない。。。
子育てと同じか。。。??





続きの前にぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村











  続きを読む
タグ :家庭菜園


Posted by みっ at 07:48Comments(0)畑  2016.

2016年07月19日

子供とプールに行って来ました。



こんにちは、 連休みなさんそれぞれ楽しまれたようですが我が家は子供達サッカーの試合だったり私が仕事だったりとして、本当にキャンプ行けなくなってしまいましたが、まあ、それでも個々にがんばっているのでよしとします。 海の日の月曜、今年初めて プールに行って来ました。。。

ここは 昔から私も自転車で通っていますが、市営プールなのにスライダーや流れるプールがあるので 地元で 非常に人気があります。
2時間大人200円  子供50円(安っ)。。。
延長しても どーってことない値段で 夏休み毎日通っていた記憶があります。


青梅市東原公園







続きの前にぽちっと応援お願いします。






にほんブログ村












  続きを読む


Posted by みっ at 07:40Comments(0)畑  2016.

2016年06月27日

畑で カブトムシ発見2016.6.





こんにちは、
週末は、家の片付け。草むしり、とうもろこしの種まき。畑の巡回なんかやってました。












続きの前にぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村




  続きを読む


Posted by みっ at 08:04Comments(0)畑  2016.

2016年06月14日

らっきょう掘り いもほり




いつも読んでいただき ありがとうございます。(^^)

足跡つけてくれる人に  感謝   ^^




 ^^    励みになります。 ポちっと  援護射撃  お願いします。    ^^  

    

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

最近とれたてのラッキョウ  毎日食べているんですが  お腹の調子がすこぶるいい3段腹が2段にへってにっこりな私 (汗汗)



さて、6月にはいり 緑のじゃがいも も少しずつ黄色くなり
試し掘りに  来なさいと   声がかかったので  掘ってきました。。
  続きを読む


Posted by みっ at 07:37Comments(0)畑  2016.

2016年05月28日

えだまめ、とうもろこし植え付け 2016.5


いつも読んでいただき ありがとうございます。(^^)

足跡つけてくれる人に  感謝   ^^




 ^^    励みになります。 ポちっと  援護射撃  お願いします。    ^^  

    

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




さて、さて、  自宅の にんにく 植えていた場所に  、何を。。。例年だと トマト  なんですが、  同じものを同じ場所に 植え続けると、連作障害 という  ものが おきてくるので 、簡単に言うと  人間も動物も植物も そうなんですが、好きなものばかり食べていると 栄養摂取に偏りがでてきて 病気になりやすくなる 疲れやすくなる そんな イメージ  。。。 土の中の 吸い上げる栄養成分は 植物によって 違うので、土壌の栄養分が偏って バランスが 狂う。 狂うとその上の 植物も 少し異変が 出てきて  虫にやられやすくなったり 病気になりやすくなるという  感じかな。。。
簡単に分類すると、ネギの仲間、 ナスの仲間、ウリの仲間、イネの仲間、アブラナの仲間、キクの仲間    

  続きを読む


Posted by みっ at 10:06Comments(0)畑  2016.

2016年05月23日

さつまいも  植え付け  ②  2016.5.


いつも読んでいただき ありがとうございます。(^^)

足跡つけてくれる人に  感謝   ^^




 ^^    励みになります。 ポちっと  援護射撃  お願いします。    ^^  

    

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




さて、さて、  我が家の  長男 、次男、  サッカーを  はじめたので  週末は  子供のほうが  忙しい  のですが、、




  

早朝収穫してきた   たまねぎ。

  続きを読む


Posted by みっ at 07:42Comments(0)畑  2016.

2016年05月22日

たまねぎ  収穫 2016.5


いつも読んでいただき ありがとうございます。(^^)

足跡つけてくれる人に  感謝   ^^




 ^^    励みになります。 ポちっと  援護射撃  お願いします。    ^^  

    

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





さて、さて、、

早起きして  涼しい  時間に 収穫してきました。




その前に  手土産を

  続きを読む


Posted by みっ at 08:28Comments(0)畑  2016.