2018年02月01日
振り出しに戻る。。

ちょうど去年の今頃から本格的に走り始めて約1年。
自己分析すると走り方がまだまだ良くないという事と昔負った古傷が悪化して壊れた感じ。練習のやり方も良くないし、筋トレも不十分だっだと思う。
段々階段も普通に登れるようになってきました。降りるのは少し膝に鈍痛が残りますし少し怖い。
毎日リハビリ頑張るよ、。。。
続きの前にポチッと応援お願いします。

トレイルランニング ブログランキングへ
走れなくなってしまったのでまずは正しく歩くことから。。
朝少し歩いてます。。階段登ったり降りたり坂道歩いたりで3km走れば20分位だけど今は30分位かかる。
『はじめのい~っぽ』
とういう事で振出しに戻った感じ。
自宅近くで怪我したので不幸中の幸いです。と思いたい。走っている時は1日2万歩位だったけど今は1万歩位まで戻りました
ウルトラ完走の最低ライン『㌔9分』。。。
普通に早歩きすると負傷した僕でも㌔9:30位で歩けます。。
がしかし。。。。
正しく歩くっぽく意識して。。歩くとこれが ㌔10:30.。。。
正しく歩くとは。。
一直線上に脚を置いていく。
踵を上に向けて着地する。
大またで歩く
降り出した踵が垂直なとこるまでくるまで伸ばした膝を曲げない。
やろうと思っていても普段からできていないからできないし膝をぐっとまっすぐに伸ばす時、体重が乗っかる際にまだ少しグラグラなんで違和感があるから怖いんだけど楽に身体が前に行く感覚は新しい発見。コレって慣れたら武器になると思う。
まずは普段歩きで㌔9:00分を目指します。
ポチポチお願いします

にほんブログ村
朝少し歩いてます。。階段登ったり降りたり坂道歩いたりで3km走れば20分位だけど今は30分位かかる。
『はじめのい~っぽ』
とういう事で振出しに戻った感じ。
自宅近くで怪我したので不幸中の幸いです。と思いたい。走っている時は1日2万歩位だったけど今は1万歩位まで戻りました
ウルトラ完走の最低ライン『㌔9分』。。。
普通に早歩きすると負傷した僕でも㌔9:30位で歩けます。。
がしかし。。。。
正しく歩くっぽく意識して。。歩くとこれが ㌔10:30.。。。
正しく歩くとは。。
一直線上に脚を置いていく。
踵を上に向けて着地する。
大またで歩く
降り出した踵が垂直なとこるまでくるまで伸ばした膝を曲げない。
やろうと思っていても普段からできていないからできないし膝をぐっとまっすぐに伸ばす時、体重が乗っかる際にまだ少しグラグラなんで違和感があるから怖いんだけど楽に身体が前に行く感覚は新しい発見。コレって慣れたら武器になると思う。
まずは普段歩きで㌔9:00分を目指します。
ポチポチお願いします

にほんブログ村
Posted by みっ at 01:36│Comments(2)
│怪我
この記事へのコメント
すごろくなら3マス進む時もあるよ〜
走れなくなって気づいたのは
歩きと走りの違いは宙に浮いてる瞬間があるか無いかだけの違い
なんだな。やる事は同じでした。
怪我の功名かも
走れなくなって気づいたのは
歩きと走りの違いは宙に浮いてる瞬間があるか無いかだけの違い
なんだな。やる事は同じでした。
怪我の功名かも
Posted by じゃーん
at 2018年02月01日 23:38

じゃーんさん
そうなんだな~。。ってそうかもしれないですね。。
意外とよかったかも。。。て思ってます。。
そうなんだな~。。ってそうかもしれないですね。。
意外とよかったかも。。。て思ってます。。
Posted by みっ
at 2018年02月02日 12:58
