2014年08月18日
2014 夏休み @無印良品津南キャンプ場 ①
いつも読んでいただきありがとうございます。(^^)
^^ 励みになります。 ポちっと ご支援 お願いします。 ^^

にほんブログ村
我が家の夏休み。8/13~8/17
新潟県にある 無印良品 津南キャンプ場に 4 泊 してきました。
天気は降ったり止んだりのかんじでしたが。。。
渋滞回避の為に 5:00出発。
ナビでルート検索すると現地まで207KM
順調に行けば約4時間。
さて、どうなることやら...

^^ 励みになります。 ポちっと ご支援 お願いします。 ^^

にほんブログ村
我が家の夏休み。8/13~8/17
新潟県にある 無印良品 津南キャンプ場に 4 泊 してきました。
天気は降ったり止んだりのかんじでしたが。。。
渋滞回避の為に 5:00出発。
ナビでルート検索すると現地まで207KM
順調に行けば約4時間。
さて、どうなることやら...
関越 塩沢石打 IC 8:14 早っ (汗)
津南キャンプ場近くのスーパーの開店10:00 まで
道の駅 南魚沼 で 休憩タイム。
渋滞に巻き込まれてイライラするより ずっと良いですね。
私は 木陰のベンチで仮眠...zzz...
この山 トランポリンのようにピョンピョンできます。
大人がピョンピョンしても楽しいです。
さて、休憩後に 津南の スーパーで 食材、飲物、酒、GET。 キャンプ場に向かいます。
棚田の中の道を走り抜け 山道を15KM 位登ると。。。。
見えてきました
11:15 到着 確認したらサイトガ空いていたので アーリーチェックインも できるそうですが まあ、時間も中途半端なので パンをかじりながら 釣堀で 釣りして のんびりと。。。
お盆休みで お魚も お腹いっぱいなのか 全然 釣れません...食いつきもしません。。。 (汗汗)
去年は結構釣れたのになあ。。。
・・・で...時間になりましたので、
チェックインして。
昨年と同じ D13 炊事棟、サニタリ棟が近いので ここにしました。
サイトが広くてロックなら 3張 位 張れそうな広さです。。。
続く。。。

にほんブログ村
夏キャンプ 2018 撤収日
夏キャンプ2018 三日目
夏キャンプ 2018 二日目
夏キャンプ2018
津南キャンプ場 石地海岸海水浴場 2016.8 ③
津南キャンプ場 2016.8. ②
津南キャンプ場 2016.8.
2015.08 無印良品 津南 ⑤
2015.08. 無印良品 津南 ④
2015.08 無印良品 津南 ③
夏キャンプ2018 三日目
夏キャンプ 2018 二日目
夏キャンプ2018
津南キャンプ場 石地海岸海水浴場 2016.8 ③
津南キャンプ場 2016.8. ②
津南キャンプ場 2016.8.
2015.08 無印良品 津南 ⑤
2015.08. 無印良品 津南 ④
2015.08 無印良品 津南 ③
Posted by みっ at 06:10│Comments(0)
│津南