2015年02月06日
無印良品 津南 @2013.7
いつも読んでいただき ありがとうございます。(^^)
^^ 励みになります。 ポちっと ご支援 お願いします。 ^^

にほんブログ村
昔の 写真シリーズ。。
無印良品、 津南 に 初めて 行ったときです。
今回も 写真が 少ないので ダイジェスト版で 。。。 ^^;
^^ 励みになります。 ポちっと ご支援 お願いします。 ^^

にほんブログ村
昔の 写真シリーズ。。
無印良品、 津南 に 初めて 行ったときです。
今回も 写真が 少ないので ダイジェスト版で 。。。 ^^;
サイトは 、 風の影響を 避け、 サニタリーが 近く、 車の 通行が 気にならない 所。。。
予約サイトで
。。。 サイトマップを 眺め、、、
D13に決定。
いや~ フリーサイトなみに 広いですね。
ロックだと 2~ 3 個 位 張れる余裕が あります。
気持ちいいです。 ^^
山の上のほうに キャンプ場があり、
標高が 高いので、天気が 変わりやすいです。
この日も 晴れ→ 曇り → 雨 → 晴れ
という ような 感じ 。。。
うっかり 開けっ放しで おでかけしまうと 中が びしょびしょ に なって。。。 なんてことも
この時に 経験しました。
...で いきなり 夜~ ^^;
格サイト 間 が 広く
外灯も なく、 サニタリー棟が 明るい程度 で、
まあ、 いい感じ ですよね。
夕飯の 準備。。。
カオマンガイ ( 蒸し鶏ゴハン )
はい 完成。。
おいしく できました. ^ ^
夜、 就寝前に 子供達と トイレに 行き、
先に 飛び出していった 次男。。。
行方不明 に なりました。
幸い。。。 声がでかい 次男
泣き叫ぶ 声を 頼りに
探しあて ました。。。 ^^;
翌日、
サニタリー棟に 張り紙に 気付きました。。。
。。。遭難注意。。。。
キャンプ場で 遭難。。。
ここなら ありえるかも。。。 (笑)
子供と トイレにいく時は
きちんと 一緒に サイトに 戻らないといけないですよね ^^;
決して 悪い意味で 書いている 訳 では ありません。。。よ
WILD で 大好きな キャンプ場です。 ^ ^
このときは 隣の 新潟来た 家族と 仲良しに なりました。
^^ 面白かったら もういっちょ ポちっと ね ^^

にほんブログ村
夏キャンプ 2018 撤収日
夏キャンプ2018 三日目
夏キャンプ 2018 二日目
夏キャンプ2018
津南キャンプ場 石地海岸海水浴場 2016.8 ③
津南キャンプ場 2016.8. ②
津南キャンプ場 2016.8.
2015.08 無印良品 津南 ⑤
2015.08. 無印良品 津南 ④
2015.08 無印良品 津南 ③
夏キャンプ2018 三日目
夏キャンプ 2018 二日目
夏キャンプ2018
津南キャンプ場 石地海岸海水浴場 2016.8 ③
津南キャンプ場 2016.8. ②
津南キャンプ場 2016.8.
2015.08 無印良品 津南 ⑤
2015.08. 無印良品 津南 ④
2015.08 無印良品 津南 ③
Posted by みっ at 08:26│Comments(0)
│津南