2017年01月23日
冬はウールがいいね
冬の下着何使ってますか?私も多聞に漏れず 何かと上着の性能を追いかけていたような気がしますが。自分でマラソンやるようになってかいた汗が非常に厄介でこの汗の処理をうまくできるかどうかで、自分も体が快適かどうかが非常に大事なことだと初心者ながらうすうす感じている今日この頃です。
いままでは、アンダーアーマーが大好きでこれが一番いいのではないかと思ってました。ユニクロのヒートテック、これも暖かいですね。ダウンジャケット FPが重要とか撥水ダウンがいいとか そんな豆知識だけ頭にはいっていいるだけでこれが運動して大量の汗を発汗すると途端にそんな豆知識がぶっ飛んでいって全然役に立たなかったりします。。 冬に1時間以上走っていると汗で体が冷えて全然体が動かなくなる。内臓が冷えて動けなくなるなんていうのを初めて体験する。。これではいかんと調べていくと やはり登山用が優れているのに改めて気付く。。。
続きの前にぽちっと応援お願いします。

トレイルランニング ブログランキングへ
インナーの重要性に気付いたのが秋位なんで、そりゃ、気に入ったメーカーの知識を丸のみにして少しずつ経験値を上げていくのがいいのかなと思うわけです。。

カタログをペラペラめくってみていると まあ、フル装備すると ランドロック買えるくらい使ってしまうので、

本当に必要なものは何かと考えると、

私のおこづかいだと インナーしか買えない
だって高いんだもん(汗汗)

。。。で頑張って2枚 12000円也(高っ)
ヒートテックなら 何枚買えるんだろ。。。アンダーアーマーだったら。。。 4枚いけるか?
なんて 清水の舞台から飛び降りる感じで頼みました。。


ヒートテックと比較
暑さも畳んだときの大きさもほぼ同じ、
違うのはウールがはいっていること,
厳密に言うとウールの糸にポリエステルの糸を巻き付けたハイブリッドの糸で編み上げてあるようです。

要はいいとこ取りの繊維でできているそうなんですがこればっかりは使ってみないと分からない。。
そのまま素肌に着るのではなくベースレイヤーを着て二枚目にこれを着るのがメーカーの推奨です。

こんなんでホントにいいのか?って思いません??


スケスケだし。。。

本当に暖かいのか?
で着てみる。。
なんかホンワカ暖かい。。ヒートテックの暖かさとは違う。。素肌にカシミヤのセーター着ているような感じかな。
パワーメッシュとメリノスピンライトで外で軽作業していても寒くない。。すごい。。
で大事なのは運動して汗かいてどうかということ、
ちなみに パワーメッシュ、メリノスピンライト、アンダーアーマー(冬用)、ウインドブレーカの組み合わせで 早朝 0~マイナス4度くらいを 2時間くらいランニングします。 大体いつもの感じだと体中びしょびしょ。。で体温低下なのですが。。。。
パワーメッシュをきているからなのか。アンダーアーマー、メリノスピンも結構湿っている、のに体が暖かい。。。
凄い、汗だくでも 何時間でも走れる。。。
汗だくなのに寒くないむしろ暖かい。。。
ぽちぽち お願いします。

にほんブログ村
カタログをペラペラめくってみていると まあ、フル装備すると ランドロック買えるくらい使ってしまうので、
本当に必要なものは何かと考えると、
私のおこづかいだと インナーしか買えない
だって高いんだもん(汗汗)
。。。で頑張って2枚 12000円也(高っ)
ヒートテックなら 何枚買えるんだろ。。。アンダーアーマーだったら。。。 4枚いけるか?
なんて 清水の舞台から飛び降りる感じで頼みました。。
ヒートテックと比較
暑さも畳んだときの大きさもほぼ同じ、
違うのはウールがはいっていること,
厳密に言うとウールの糸にポリエステルの糸を巻き付けたハイブリッドの糸で編み上げてあるようです。
要はいいとこ取りの繊維でできているそうなんですがこればっかりは使ってみないと分からない。。
そのまま素肌に着るのではなくベースレイヤーを着て二枚目にこれを着るのがメーカーの推奨です。
こんなんでホントにいいのか?って思いません??
スケスケだし。。。
本当に暖かいのか?
で着てみる。。
なんかホンワカ暖かい。。ヒートテックの暖かさとは違う。。素肌にカシミヤのセーター着ているような感じかな。
パワーメッシュとメリノスピンライトで外で軽作業していても寒くない。。すごい。。
で大事なのは運動して汗かいてどうかということ、
ちなみに パワーメッシュ、メリノスピンライト、アンダーアーマー(冬用)、ウインドブレーカの組み合わせで 早朝 0~マイナス4度くらいを 2時間くらいランニングします。 大体いつもの感じだと体中びしょびしょ。。で体温低下なのですが。。。。
パワーメッシュをきているからなのか。アンダーアーマー、メリノスピンも結構湿っている、のに体が暖かい。。。
凄い、汗だくでも 何時間でも走れる。。。
汗だくなのに寒くないむしろ暖かい。。。
2016/12/15
2016/11/07
ぽちぽち お願いします。

にほんブログ村
求めるのはこの品質だけどなんだか気持ち悪い。
毎日着てジャージのように走れるレインウェアを探そう。2
毎日着て走れるジャージのようなレインウェアを探そう。 1
ファイントラック ドライレイヤー
ファイントラック トレイルランニング レイヤリング動画
めちゃめちゃ寒いので、好日山荘(キャンピングリサーチ)で買い物してきました。。
WILD-1 で買い物してきました。
長時間走っていてオマタが蒸れ蒸れなのでこんなものを買ってみました
キャンピングリサーチ(好日山荘)で買い物してきました。
毎日着てジャージのように走れるレインウェアを探そう。2
毎日着て走れるジャージのようなレインウェアを探そう。 1
ファイントラック ドライレイヤー
ファイントラック トレイルランニング レイヤリング動画
めちゃめちゃ寒いので、好日山荘(キャンピングリサーチ)で買い物してきました。。
WILD-1 で買い物してきました。
長時間走っていてオマタが蒸れ蒸れなのでこんなものを買ってみました
キャンピングリサーチ(好日山荘)で買い物してきました。
Posted by みっ at 12:58│Comments(0)
│ファイントラック