2017年06月26日
高水三山で花と散る撃沈。。。2017.4.16
今にしておもえば色々と無鉄砲にがむしゃらにウルトラの78kmを走るために色々と調整してきた。
トレランとか登山は私には全然違うカテゴリだと思っていたし、最近それが、違う、と思い始めた。
実際に山登りすると、心臓バクバクだし、下りは膝や足首に負担がかかるし(最近それが全く違うと認識しています・・・)
想像していたのと、全然違う、これでトレランだと、山の中を小さいザック担いで走り回る訳だから私には全然ついて行けない。山で走り抜けて行く姿はかっこいいし、出来ていない自分に苛立ちを覚える。
はっきりと克服しなければならない事が見えてきた。これを克服しなければ、ウルトラなど走り切れる訳はない、

兄貴に色々と教えて貰ったのだが、
その通りに実践するのが、何故か気に入らないんです。(兄貴と私が仲が良いとか悪いとかは別問題、同じフィールドで戦う者として・・・)と言うことで全てを無視して、最初から全力で、この高水山まで頑張って走って行きたいと思います。何故に、(?_?; 登りで骨盤を使って登るのか? 高水山山頂までは12~3kmといった所か・・・
さあっ、行ってみましょう!
続きの前にぽちっと応援お願いします

トレイルランニング ブログランキングへ
トレランとか登山は私には全然違うカテゴリだと思っていたし、最近それが、違う、と思い始めた。
実際に山登りすると、心臓バクバクだし、下りは膝や足首に負担がかかるし(最近それが全く違うと認識しています・・・)
想像していたのと、全然違う、これでトレランだと、山の中を小さいザック担いで走り回る訳だから私には全然ついて行けない。山で走り抜けて行く姿はかっこいいし、出来ていない自分に苛立ちを覚える。
はっきりと克服しなければならない事が見えてきた。これを克服しなければ、ウルトラなど走り切れる訳はない、

兄貴に色々と教えて貰ったのだが、
その通りに実践するのが、何故か気に入らないんです。(兄貴と私が仲が良いとか悪いとかは別問題、同じフィールドで戦う者として・・・)と言うことで全てを無視して、最初から全力で、この高水山まで頑張って走って行きたいと思います。何故に、(?_?; 登りで骨盤を使って登るのか? 高水山山頂までは12~3kmといった所か・・・
さあっ、行ってみましょう!
続きの前にぽちっと応援お願いします

トレイルランニング ブログランキングへ

この日の高水三山の行程と結果です。

10キロの地点が榎峠。高水山のトレランだと時間にして、一時間半でここまで来なければならない。かなりレベルが高いのは明白です。何故なら私、ロードで走っても10キロ一時間位。それを山登りしながら10キロだと足が追いつかない。ついて行けない。
下り坂がどうにもこうにも克服しなければならないとトレランのレースでも結果は出ない・・。

(YAMAPより)


東青梅駅まで軽く走って来ました。13km位・・・

例によって鉄道公園でSLの写真を撮ってから

風の子太陽の子広場よりスタート。

桜が綺麗に咲いてます。


いつも写真で見る所ももっさもっさしてます。
この前来た時と景色が違うじゃないか…

たったかた~と
この辺りで左足首、軽くグネッてしまったようだ、普通に走れるがちょっと腫れているようだ
ちょっと、じんわり痛い。。。(汗汗)

はい、雷電山、2時間8分。無駄に道草して写真撮っているからか?
はい、次、

榎峠、まだ90分でここまで来れない、二時間半位 全然走れてないじゃないか。。。

登り坂の急こう配でカロリーメイト補給。こういうのもっさもっさしてて嫌いという人も多いですが、私は好きです。。

急な登りをゆっくり(じゃなくて、ガシガシ)登ります。もう、ぜーぜーはーはー。。
ホントにキツイ。。(心臓バクバク)

常福院到着。。。

トイレ済まして はいすぐに 高水山山頂

ガッツギア補給30%引き((?_?;)
ガッツも30パーセントOFF。。((゚∀゚)アヒャ)

登山者さんたくさんいるので、はいっ 次。。
岩茸石山793m

眺め最高ですが、時間も早いし、登山者さん多いのではいっ、次行ってみます。。ほんとはかなり疲れてました。
結構無理してきているので脱水症状出ていたのかもしれません。。。

ここから棒ノ折まで縦走できるんよ
さあ、


はい来た

惣岳山760m

今日のお昼はちくわが入ったチャーハンおにぎり、おにぎりデカいじゃないか。
お母ちゃんありがと(汗汗)

味噌汁と

紅鮭雑炊

で、お腹も満たされたので、次、
降るだけ、さっさと行きます。。といっても30分位休憩してました。。。嫌、動けなかった。。。

重い腰を上げて淡々と下ります。

お約束で鉄塔の下から
で、この下りでふくらはぎがぴきーんと攣って
思いっきりヘッドスライディング
ガラガラドッシャーン
これを三回ぴきーんと攣って、やらかす
完全に汗のかきすぎでミネラル不足。。
慣れてないのもあるが悔しいが練習不足を認める。。。
手袋して走っていたのとタイツ履いていたのが幸いしてダメージは最小限に収まりました。。。

とりあえず無事に下山。
嫌、無事じゃない。
かなり、じんわりひりひりと。。。

私、惣岳山の下り坂で撃沈・・・
花とともに散る。。。。
桜散る、嫌、まだ散ってない

コンビニで水補給。

御岳駅にて、

血だらけじゃないか、

次の日やばいので下山してから左足首用のサポーター買いに行きました。
登りは歩け。
下りまで温存して気持ちよく走れ。
休憩は早めに。。
水分と塩分補給はこまめに。
。。というのは今回わかった事。。身をもって体験しました。。。
自分の体力と相談しながら登るのが山なんですね。。。
来週、トレランの大会(FTP25名栗)なんだよ。大丈夫か、私・・・嫌、大丈夫じゃない。 2017.4.16.
ポチポチお願いします

にほんブログ村
テーピングかサポーターか?
ざるそばと生ビールと鶏皮。。
山と食欲と私 買ってみた ②
兄貴に教わった事。
salomon X ULTRA2 GTX (サロモン 登山、ハイキング靴)
西武秩父駅前温泉 祭の湯 4.24OPEN
トレイルランナー 鏑木毅 買ってきました
今どきのフリーズドライは凄いな
週末。。。食料、何持ってくか??
登山だと奥多摩から奥武蔵に行けるんですね。。
ざるそばと生ビールと鶏皮。。
山と食欲と私 買ってみた ②
兄貴に教わった事。
salomon X ULTRA2 GTX (サロモン 登山、ハイキング靴)
西武秩父駅前温泉 祭の湯 4.24OPEN
トレイルランナー 鏑木毅 買ってきました
今どきのフリーズドライは凄いな
週末。。。食料、何持ってくか??
登山だと奥多摩から奥武蔵に行けるんですね。。