ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月11日

腕振りは大事だな(今更再認識)

腕振りは大事だな(今更再認識)

どうしても長い距離走ったり歩いたりしていると疲れてきて下の方に目線がいったり足だけで移動してしますが。これって疲れているのか?
昨日、おとといと大体同じ距離で同じコースでジョギングしてきたのですが。二日目のほうが明らかに疲れがでているのに二日目のほうがタイムが良かった。

意識したのは腕振り。
月曜 平均タイム キロ 7,16 に対して。

腕振りは大事だな(今更再認識)

腕振りは大事だな(今更再認識)


二日目のほうは疲労感があるので後半意識して腕振りしました。
火曜 平均 キロ6,44  前日よりも1キロあたり30秒も速く走ってます。

良く、苦しい時には腕振りをしっかりしろ と言われますがまさにそんなに差が出るんかい? 
と再認識しました。




腕振りは大事だな(今更再認識)

腕振りは大事だな(今更再認識)
苦しいけど最後までラップタイム6,00切って推移してます。

腕振り効果。侮るなかれ。





腕振りトレーニング 動画



Qちゃんマラソン教室動画







ポチポチお願いします


にほんブログ村





トレイルランニング ブログランキングへ




同じカテゴリー(練習)の記事画像
最後のウルトラ練習66kmで撃沈。2018/5/26
ウルトラ練習約48km+8km 毛呂山運動公園→鎌北湖→顔振峠→高山不動尊
アシックス ライトレーサー
ウルトラ練習約40km毛呂山総合運動公園→鎌北湖→北向地蔵→ユガテ→顔振峠
アジリティトレーニングは大事かも。
坂道練習に慣れたい。(滝汗)
20km走れるようになった。やっと!?
競歩でマラソンのリハビリ
歩いて練習 ウルトラ  顔振峠 37.9km
ウルトラへの道 2018.3
同じカテゴリー(練習)の記事
 最後のウルトラ練習66kmで撃沈。2018/5/26 (2018-06-06 00:42)
 ウルトラ練習約48km+8km 毛呂山運動公園→鎌北湖→顔振峠→高山不動尊 (2018-05-23 00:32)
 アシックス ライトレーサー (2018-05-15 01:44)
 ウルトラ練習約40km毛呂山総合運動公園→鎌北湖→北向地蔵→ユガテ→顔振峠 (2018-05-13 00:12)
 アジリティトレーニングは大事かも。 (2018-05-02 17:34)
 坂道練習に慣れたい。(滝汗) (2018-05-01 00:13)
 20km走れるようになった。やっと!? (2018-04-30 01:07)
 競歩でマラソンのリハビリ (2018-04-10 08:18)
 歩いて練習 ウルトラ 顔振峠 37.9km (2018-04-09 01:03)
 ウルトラへの道 2018.3 (2018-03-25 02:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腕振りは大事だな(今更再認識)
    コメント(0)