ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月08日

ブロッコリ植えました。

ブロッコリ植えました。




今朝、植えてきました。

先日植えた白菜が鳥にやられてた。。(汗)



ブロッコリ植えました。
いつもの ジョイフル本田 の苗  16株 520円  1株 約33円  質が良くて安い苗が手に入ります。。


王道の  緑嶺(りょくれい)  ふつうの みなさん食べてるやつです。

脇からたくさんでてくる スティックセニョールという品種がありますが。家庭菜園には スティックセニョールのほうが楽しいかも、脇芽がどんどんでてくるのでそれをちょっきんちょっきん切って食べてもまたどんどん出てくるそうです。

緑嶺はふつうの奴なんで でっかくなったら 根元からざっくり包丁で切って収穫します。。
われわれが食べているところ。実ではなくて花雷という 花びらのところを食べているそうです。


ちょっと時期的には 遅いのですが まだまだ植えられます。
キャベツは青虫に簡単にやられますが。それと比較すると食害されにくいです。。
でも、鳥にやられるので  ネットかけてきました。。

ブロッコリ植えました。

まあ、比較的ほったらかしで できあがるので まあ、大丈夫でしょう  と 楽観的。。。

うまくできるかな?




ぽちぽちお願いします。






にほんブログ村





登山・キャンプ ブログランキングへ







同じカテゴリー(畑  2016.)の記事画像
食べる万能薬 生姜(しょうが)の収穫 2016.11.後半
久々に畑に行ったら野菜が大きくなってました。。
カラスが悪戯するので頭にきて調べてみた。。
春菊とタマネギ苗 植え付けをしました。。
落花生がたくさん取れました。。よしっ  ^^
イチゴの引越しです
たまねぎの植え付けと インフルエンザの注射。。
らっきょう買い忘れた。。。「あ゛~」  
とうがらし 干してみた
食欲の秋 芋ほりだ(さつまいも)編。
同じカテゴリー(畑  2016.)の記事
 食べる万能薬 生姜(しょうが)の収穫 2016.11.後半 (2016-12-19 08:09)
 久々に畑に行ったら野菜が大きくなってました。。 (2016-12-17 08:23)
 カラスが悪戯するので頭にきて調べてみた。。 (2016-11-16 08:27)
 春菊とタマネギ苗 植え付けをしました。。 (2016-11-15 07:40)
 落花生がたくさん取れました。。よしっ  ^^ (2016-11-14 08:19)
 イチゴの引越しです (2016-11-01 06:59)
 たまねぎの植え付けと インフルエンザの注射。。 (2016-10-31 08:03)
 らっきょう買い忘れた。。。「あ゛~」   (2016-10-15 08:16)
 とうがらし 干してみた (2016-10-07 08:05)
 食欲の秋 芋ほりだ(さつまいも)編。 (2016-10-04 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブロッコリ植えました。
    コメント(0)