2016年11月15日
春菊とタマネギ苗 植え付けをしました。。
子供の頃は大嫌いだった 春菊。。。
鍋にいれたり、すきやきに入れたりで大活躍ですが、なんででしょ。。。 こんなのが旨いと思うようになったのは年をとったからでしょうか?
おばさんちで 春菊の苗がたくさんぼうぼう していたので 10株もらってきました。。
で 植え付け。。
続きの前にぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
南側は まだなにも 植えてないんです。かなりおおきくなり春まで食べられるので北側の畝に植えつけました。。。
南側(あいているところ)は 水菜とか ルッコラとか 小松菜植える予定。。。
それから 育苗していたタマネギの苗、、
今年は日照不足もあり かなり苗がちいさい。。でもまあ、なんとか できたので 元気な苗はおばさんちの畑に植えてしまって、残りの株。。丁寧に200株くらいかな?
ちいさくて 霜で枯れてしまわないように ビニールトンネルで 霜よけと保温。。。 これで どうにか なるでしょ。。。(^^;)
ホームセンターにもあまり出回っていないので 苗を買って。。。と考えているひとは困っているかも?
風邪ひいていたので まあ、 頑張ったんだけど、やりたいこと全部終わらなかった。。。
タマネギの苗が全部植え付け終わったので まあ、 よしとしましょう。。。
そんな 週末でした。。
ぽちぽち お願いします。

登山・キャンプ ブログランキングへ
食べる万能薬 生姜(しょうが)の収穫 2016.11.後半
久々に畑に行ったら野菜が大きくなってました。。
カラスが悪戯するので頭にきて調べてみた。。
落花生がたくさん取れました。。よしっ ^^
イチゴの引越しです
たまねぎの植え付けと インフルエンザの注射。。
らっきょう買い忘れた。。。「あ゛~」
ブロッコリ植えました。
とうがらし 干してみた
食欲の秋 芋ほりだ(さつまいも)編。
久々に畑に行ったら野菜が大きくなってました。。
カラスが悪戯するので頭にきて調べてみた。。
落花生がたくさん取れました。。よしっ ^^
イチゴの引越しです
たまねぎの植え付けと インフルエンザの注射。。
らっきょう買い忘れた。。。「あ゛~」
ブロッコリ植えました。
とうがらし 干してみた
食欲の秋 芋ほりだ(さつまいも)編。
Posted by みっ at 07:40│Comments(0)
│畑 2016.